諺のはなし

(週刊)


目次

恋は思案の外
光陰矢の如し
行雲流水
後悔先に立たず
巧言令色鮮し仁
後塵を拝す
心ここに在らざれば視れども見えず
歳月人を待たず
五月の鯉の吹き流し
去る者は日々に疎し
事実は小説より奇なり
沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり
自慢は知恵の行き止まり
朱に交われば赤くなる
正直の頭に神宿る
人事を尽くして天命を待つ
心頭を滅却すれば火もまた涼し
過ぎたるは猶お及ばざるがごとし
捨てる神あれば拾う神あり
晴天の霹靂
節制は最良の薬なり
棚から牡丹餅
亭主の好きな赤烏帽子
虎の尾を踏む
ならぬ堪忍するが堪忍
年年歳歳人同じからず
貧にして楽しむ
文は人なり
待てば海路の日和あり
やはり野に置け蓮華草
雄弁は銀、沈黙は金
笑う門には福来る

後悔先に立たず

(こうかいさきにたたず)


 結婚は難しい。相手をよく理解したつもりでも、生活を始めてみなければ分からないところがあるから、一種の賭けである。だからそれに踏み切るときには覚悟がいる。憧れだけですると、現実との落差に「こんなはずではなかった」と悩むことになる。
 用心に越したことはない。期待は少なめに、問題点は多めに考えておく。最低限ここまでは、と見通しを立て、それで決断する。
 それに大きな狂いはなかった。思い通りにはならないだろうと覚悟はしていたが、その通りだった。一言いえば、倍になって返ってきた。何も考えていなかった料理はほどほどで、そのうちおいしいと思うようになった。掃除や片付けは思った以上で、部屋の中はいつもさっぱりと何もなかった。
 ただ、彼女の親戚については考慮不足だった。私の意向などお構いなしに、襲うようにやって来た。季節を問わず、来ては、食べてしゃべって、帰っていった。想定外だった。
 後悔先に立たず。それを今更どうすることもできなかった。

-----------------------------------------------------
 後悔先に立たず 事が終わってから、そのことについて悔やんでも取り返しがつかない。


戻る  前へ  次へ