諺のはなし

(週刊)


目次

過ちを改めざることこれを過ちという
曰く言いがたし
飢えては食を選ばず
移れば変わる世の習い
馬の耳に念仏
運は天にあり
縁は異なもの
起きて半畳寝て一畳
鬼も十八番茶も出花
溺れる者は藁をも掴む
思い立ったが吉日
思うこと言わねば腹ふくる
女三人寄れば姦しい
女は三界に家なし
蛙の子は蛙
蛙の面に水
隠すより現る
稼ぐに追いつく貧乏なし
火中の栗を拾う
勝つも負けるも時の運
枯れ木も山の賑わい
間然するところなし
肝胆相照らす
堪忍は一生の宝
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
来るものは拒まず
窮すれば通ず
口は禍の門
暮れぬ先の提灯
怪我の功名
逆鱗に触る
賢者は中道を取る
捲土重来

稼ぐに追いつく貧乏なし

(かせぐにおいつくびんぼうなし)


 義理の姉のことだが、その無鉄砲さが心配だった。離婚を決意し、突然家を出たのはいいが、当座の資金も準備していなかった。母親のところに転がり込むつもりでいたようだったが、それには反対し、アパートの入居費用を用立てた。
 職も決まっていなかった。何とかなると思っていたようだった。実際それは何とかなった。知人との出会いから、すぐに職にありつけた。
 そうして一人暮らしが始まった。家賃のことを考えると生活に余裕はないはずだったが、行楽に出かけたり家具を買ったりと、結構楽しんでいるようだった。お中元やお歳暮が彼女から我が家に届いたりもした。そんな気遣いはいらないからと断っても、それが彼女の流儀のようだった。
 傍が心配になった。貯えはあるのだろうか、病気にでもなったらどうするのだろう。しかし当人は至って気楽だった。年金の掛け金を払っているのが貯金だと言って、そんな心配は意に介さない。
 稼ぐに追いつく貧乏なし、とでも思っているのだろう。

-----------------------------------------------------
  稼ぐに追いつく貧乏なし いつも精出して働いていれば、貧乏で困ることはない。


戻る  前へ  次へ