旅のスケッチ

(月刊)


目次

奥日光
御茶ノ水
涸沼
盛岡
笠間
川越
鶴岡
安曇野
横浜
越生
椚平
仙元山
白樺湖・女神湖
佐久・小諸
天元台・裏磐梯
長野・小布施
鎌倉
牛久
磐梯高原
犬吠埼

白樺湖・女神湖

白樺湖・女神湖  まだ梅雨の明けない七月の中頃、中央本線の茅野に降り立った。妻が一緒だった。朝早く茨城の自宅を出、電車を乗り継いで、午後一時少し前にそこに到着した。曇り空で、今にも雨が降りそうだった。そこからはバスで白樺湖に向かう予定である。
 早めの夏休みとして計画した旅行だった。長野がいい、と意見が一致し、その宿舎として、佐久にある厚生年金の施設を利用することとし、最初そこに三泊を予約した。しかし白樺湖にも行きたいとなって、最初の一泊は白樺湖に変更した。
 茅野からバスで約五十分、白樺湖の東側湖岸を半分ほど走ったところにその日泊まる宿があった。プチホテルと名づけられたそこは、レストランが併設されており、そのレストランは宿泊客以外も利用できるようになっている。目の前が湖で、その湖岸には遊歩用の丸太で作った通路が設置されている。チェックインまでにはまだ時間があり、そこを歩くことにした。
 日曜日の午後で、雨模様だったこともあってか、人は少ない。余り長くないその丸太の道を歩き終え、道路に出たところで雨が降ってきた。傘は用意していたが、雨の中を歩くのも大変なので今日泊まる宿のレストランに入った。コーヒーを注文すると四百五十円だった。
 三時になってチェックインし、部屋に入った。バス・トイレ付きのツインの小さな部屋だった。前方に白樺湖が広がっているが、レストランの屋根が邪魔して、見晴らしはあまり良くない。雨は相変わらず降り続いていて外に出る気にもならず、かといって、その部屋にいるのも窮屈なので下のロビーに下りた。椅子とテーブルが幾つか置いてあり、カウンターもあって、二、三十人ほどは座れそうである。スキーのシーズンなどには一杯になるのであろう。しかし、夏休み前の日曜日のこの日、そこには誰もいなかった。
 六時になってレストランへ行った。どうやら泊り客は我々二人のようである。料理は点数制で、自由に選べるようになっていた。値段に応じて点数がついており、所定の点数になるように料理を選ぶ。妻はスパゲッティーを、私はステーキを主食にした。
 暮れ行く白樺湖を見ながら、ゆっくりと食事をとった。我々の他に、レストランには一組がいるだけだった。
 翌日も雨模様だった。その日は女神湖にバスで向かう予定だったが、そのバスの発車時刻は十一時と少し余裕があったので、傘を差しながら湖畔を歩いた。霧がかかっていて視界が悪く、湖の対岸がやっと見える程度である。白樺の白い木が雨に濡れている。
 その時間、湖畔の遊歩道を歩く人は見当たらない。のんびり歩いていると、そのうち雨が小止みになり、一瞬明るくなった。白樺の林が輝いている。急いでスケッチブックを取り出し、描き始めたらまた雨が降り出した。妻が寄って来て、雨に当たらないようにと傘を差してくれた。
 予定の時間にバスに乗り、十分ほどで蓼科牧場に到着した。そこから女神湖までは歩くつもりである。雨は相変わらず降っている。傘を差し、近くのペンションを見て歩く。次はここら辺りに泊まりたいという妻の希望による、下調べを兼ねた散策である。視界は悪く、その近くに広がっているはずの牧場は全く見えない。一軒立ち寄ってパンフレットを貰った。
 そこから女神湖までは、歩いて十分ほどだった。ペンションが連なる通りを抜けると、湖があった。といっても霧が深くて見えるのは足元だけ。小さな湖なのに対岸は全く見えない。観光案内の写真では、山を背景に美しい景観を見せているが、今は霧の中である。期待して来たのだが、スケッチは諦めざるを得ない。仕方なくその付近を歩く。湖岸道路を隔てて大きなホテルが見える。結婚式用の教会も付属していて豪華である。高価そうであるが、会員になると平日割引があると掲示板にあった。次回の宿泊候補である。
 予定では、二時のバスでその日の宿泊地、佐久平に向かうことにしていた。その時間に合わせ、バス停前のそば屋で遅い昼食を取った。食事が終わった頃、雨が上がり、明るくなってきた。女神湖をもう一度見てみたいという気持ちもあったが、霧が何時晴れるかは分からなかったので、それは次回のお楽しみとした。


戻る  前へ  次へ