食べ物のはなし

(週刊)


目次

夏みかん
豆腐
そうめん
トウモロコシ
おでん
ぶどう
イチゴジャム
塩鮭
でんぶ
白子干し
すいか
焼き飯
ナス
ジャガイモ
もやし
ラッキョウ
おはぎ
あんパン
スルメ
キンピラ

とろろ芋
シジミの味噌汁

秋刀魚

ジャガイモ

 ジャガイモは色々な料理に使われる。日本料理にも西洋料理にも中華料理にも欠かせない。煮ても焼いても蒸かしてもおいしい。主役にもなるが、ステーキに添えられるなど、脇役としても活躍する。
 このジャガイモの子供の頃の思い出は、蒸かしたジャガイモだった。ただ蒸かしただけで、それに塩をつけて食べた。ホッカホッカのジャガイモを手に取り、皮を剥く。それにちょっと塩をつけて口に入れる。ホクッとした温かみのあるジャガイモと、ピリッとした塩の対比がほど良くて、思わず頬が緩む。遊び疲れて外で食べるそれは特別おいしかった。
 空腹を感じていることの多かった子供時代の幸せな思い出だが、大人になってからのジャガイモには、侘しさを伴うものがあった。
 結婚して七年ほど経った頃のことだったが、妻がスペインに遊学して一年間不在だったことがあった。その間私はどうにか自炊の日々を送ったのだが、それまで料理などしたことのなかった私の食べるものは限られていて、納豆や豆腐や卵や干し魚など、簡単に食べられるものがその中心だった。ただ味噌汁だけは必ず作るようにし、その味噌汁の実に豆腐と並んでジャガイモをよく用いた。皮を剥き、細い棒状に切り、お湯の中に入れ、軟らかくなったら味噌を加える。簡単で失敗は少なく、それなりにおいしかった。しかし、一人で食べる食事は、どこか侘しいものがあった。
 そんな経験をしたためか、最近になって妻がよく作るようになった肉ジャガがとりわけ豪華に見える。ジャガイモと一緒に挽き肉とサヤインゲンとタマネギが入っていて、それがやや甘めに煮てある。それが大きめの器に入って食卓に出される。
 「はい、食べて」
 彼女の元気な声もいい。一人で食べるジャガイモの味噌汁に比べると、こんな御馳走はない。
 私はそれを感謝していただきながら、蒸かしたジャガイモと、ジャガイモの味噌汁と、肉ジャガに代表される自らの食生活の質素さを思ったりする。


戻る  前へ  次へ