目次
おにぎり
てんぷら
餃子
卵味噌
納豆
大根おろし
おかゆ
中華そば
りんごとカレー
コッペパン
アイスクリーム
煮干しのみそ汁
白菜のお新香
お焦げご飯
さつまいも
バナナ
いなりずし
きゅうり
おじや
中華丼
ドーナツ
すいとん
麦飯
カリントウ
焼き餅
|
白菜のお新香
昔はどの家でも漬物が作ってあって、それが重要なご飯のおかずだった。きゅうりや茄子、大根などが漬けられ、それが必ず食卓に出された。ご飯にみそ汁と漬物、それにおかずが一品、が標準の時代の頃のことである。 私はそれらがどれも好きであったが、特に白菜の漬物を好んだ。 白菜は白い肉厚の茎の部分と、その先端の葉の部分がある。それが適当な大きさに切られ、お皿に盛られて出てくる。その葉の部分を選び取り、少し醤油を付け、広げてご飯の上に載せる。それからその両端を箸で押し、ご飯をのり巻きのように包む。それからそれをおもむろに口に入れる。 これがおいしいのである。しなっとした白菜の歯ざわり、漬物とご飯の程よい調和。他のおかずにはほとんど手をつけずにお代わりをする。私が小学生の頃のことであった。 それから月日が経ち、私は結婚し、漬物は買ってくる時代になった。 私は妻が買ってくる漬物をおいしく食べる。きゅうりのことが多いが、最近ではキムチもよく食べる。しかし白菜のお新香を口にすることはほとんどない。店に無いのか、妻が買ってこないだけなのかは、分からない。しかし、これはやはり思い出の中にしまっておいた方がよいだろう。子供の頃の、大切な初恋の思い出のように。
|