街の小さな音楽会

歩み



目次


サザ・コンサート
アトリエ・コンサート

アトリエ・コンサート

冊子  第8回まで行ったサザ・コンサートは、場所を「アトリエ」に変え、続くことになった。そこは、隆が絵と音楽を楽しむ空間として作ったもので(2005年11月開館)、防音と音響が考慮され、正面のステージにあたるところにはグランドピアノが置かれていた。広さも50人はゆっくり入れ、小規模のコンサートをするには最適だった。
 2006年の7月17日、参加予定者による決起集会がそのアトリエで開催され、名称が「サザ・コンサート」から「アトリエ・コンサート」に変わった。そして、各グループの練習が、ここアトリエで行われるようになった。
 その第1回アトリエ・コンサートは、11月12日に行われた。参加グループは9で、プログラムの構成はそれまでと同様だった。
 第2回となるアトリエ・コンサートは、前身のサザ・コンサートから数えて10回目となる記念の音楽会だった。この回より、プログラムはそれまでの3部構成から、「合奏」と「みんなで歌おう」の2部構成に変わった。第2部で歌ってきた陽子の、いつも同じでは広がらないから、という申し出によるものだった。
 アトリエが出来てから2年目となったこの回は、新たな音楽仲間も加わって、参加グループは14に増えた。そしてこの年、ここの名前を冠した「アトリエ混声合唱団」が結成された。
 第3回アトリエコンサートは、マスコミで取り上げられたこともあって、その記事を見ての参加者があった。参加グループは13で、若い世代の参加も増え、演奏楽器も多彩になった。

第1回 2006.11.12(参加:9グループ)
 コールボニータ(女声合唱)
 芳風(ピアノ連弾)
 おばめい(ピアノ連弾)
 マルカート(ピアノ連弾)
 ビックリスリー(フルート、ギター、カスタネット)
 ALALA(フルート)
 ジョア(ハーモニカ、ピアノ)
 ひだまりの会(オカリナ)
 鈴木宏とスリーA(フルート、ピアノ、ギター)

第2回 2007.11.17(参加:14グループ)
 コールボニータ(女声合唱)
 カンタービレ(ピアノ連弾)
 おばめい(ピアノ連弾)
 ドリーム・カム・ホワーン(ピアノ連弾)
 ジョア(ハーモニカ、ピアノ)
 アンサンブル那珂トラヴェルソ(トラヴェルソ)
 ラ・フロレゾン(リコーダー)
 ALALA(フルート)
 ビックリふぉー(フルート、ギター、ピアノ)
 ビバ!アミーゴ(フラメンコ・ギター)
 鈴木宏とスリーA(フルート、ピアノ、ギター)
 トラペア(アルトサックス、ピアノ)
 ワインレッド・クラブ(男声合唱)
 アトリエ混声合唱団(混声合唱)

第3回 2008.11.15(参加:13グループ)
 トリオ・まりあ(ピアノ、ヴァイオリン、チェロ)
 アランシア(ピアノ連弾)
 ジョア(ハーモニカ、ピアノ)
 アンサンブル那珂トラヴェルソ(トラヴェルソ)
 アトリエ・クラリネット・クラブ(クラリネット)
 キララ&ポンパ(ギター、歌)
 すみれカンタービレ(歌、フルート、ピアノ)
 オットリシスターズ(フルート、バスフルート)
 SWING FOUR(ピアノ、フルート、ギター、チェロ)
 トラペア(アルトサックス、ピアノ)
 アトリエ混声合唱団(混声合唱)
 ビバ!アミーゴ(踊り、フラメンコ・ギター)
 トリオ・アルボール(歌、ウクレレ、チェロ)


戻る  前へ  次へ